skip to main
|
skip to sidebar
ポー川史跡自然公園WebNews
標津町ポー川史跡自然公園の最新情報をお知らせします。
2009年10月25日日曜日
健康ウォーキング&発掘速報展
今日はポー川公園遺跡の森を歩いて健康になろう!という企画の、健康ウォーキングが開催されました。朝から快晴でウォーキングには絶好の天気です。森はもう黄葉は終わっていますが、遊歩道には落ち葉が敷き詰められてとてもいい雰囲気でした。
また本日より標津町生涯学習センター「あすぱる」で開催されている標津町文化祭会場にて、今年行った発掘調査の速報展示を行っています。「あすぱる」会場では10月31にちまで。その後11月7日~11日までは川北生涯学習センター。12日~23日まで園内歴史民俗資料館内と、会場を変えながら展示していきますので、近くにお立ち寄りの際はご覧になってみてください!
2009年10月21日水曜日
発掘速報展のお知らせ!
ポー川史跡自然公園内にある国指定史跡伊茶仁カリカリウス遺跡。7月から行っていた今年の発掘調査がこの10月20日に無事終了しました。
今年の調査では約4,000年前の縄文時代の竪穴住居跡を中心に、多くの土器や石器が出土しています。まだ終了して間もないですが、今回みつかった土器、石器の一部を、25日からはじまる標津町文化祭会場にて緊急公開いたします!会場は標津町生涯学習センター「あすぱる」で、10月31日まで公開予定です。
標津遺跡群の出土品をぜひご覧下さい!
2009年10月12日月曜日
10月11日(日)、園内開拓の村をメイン会場として秋のポー川まつりが開催されました。当日は小雨が降り、風が強い中、小学生を中心に約150名ほどが参加し、各種催しを楽しんでいました。
せんべい焼き体験の様子
番屋での鮭串焼き販売の様子
遊びのテントの様子
2009年10月10日土曜日
ポー川の支流ポンカリカリウス川にカラフトマスが遡上してきました。数は多くありませんが、川底に小石がある場所に集まって産卵を行っています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ポー川史跡自然公園ホームページ
ホームはこちら
プロフィール
標津町ポー川史跡自然公園
標津町, 北海道, Japan
標津町にあるポー川史跡自然公園の最新情報をお伝えします。
詳細プロフィールを表示
過去の記事
6月 2017
(1)
5月 2017
(1)
7月 2016
(1)
6月 2016
(1)
3月 2016
(1)
7月 2015
(1)
6月 2015
(2)
4月 2015
(2)
10月 2014
(1)
9月 2014
(1)
8月 2014
(1)
7月 2014
(1)
6月 2014
(7)
5月 2014
(4)
2月 2014
(1)
11月 2013
(1)
9月 2013
(3)
8月 2013
(1)
6月 2013
(2)
5月 2013
(2)
4月 2013
(1)
9月 2012
(1)
8月 2012
(1)
7月 2012
(1)
6月 2012
(3)
5月 2012
(1)
4月 2012
(2)
3月 2012
(4)
11月 2011
(1)
9月 2011
(3)
7月 2011
(2)
6月 2011
(3)
5月 2011
(4)
4月 2011
(1)
2月 2011
(1)
1月 2011
(1)
12月 2010
(1)
10月 2010
(3)
9月 2010
(1)
8月 2010
(4)
7月 2010
(5)
6月 2010
(5)
5月 2010
(3)
4月 2010
(4)
2月 2010
(1)
1月 2010
(1)
12月 2009
(2)
11月 2009
(3)
10月 2009
(4)
9月 2009
(1)
8月 2009
(3)
7月 2009
(7)
6月 2009
(9)
5月 2009
(6)
記事分類
イベントのお知らせ
イベント結果
イベント情報
お知らせ
ポー川公園へ 森林探索 スノーシュー
ようこそポー川公園へ
公園を離れて
更新
実験「アイヌ文化」
旬情報
発掘情報!
発掘調査
募集中
BS blog Ranking